2021年の岩 下半期

 沢の世界にすっかり魅了され、「フリークライミングは全然自由じゃない、いっちょんすかん、今後はジムクライマーになる!」と思っていましたが、肌寒くなってきたら自然とフリーのスイッチオン…。お調子者です。

★は個人的レート。

 

 ◇八方ヶ岳・カニのハサミ岩

【エントランス広場~赤壁】

近年開拓された熊本の岩場。アプローチが長く、急登30分、と聞いていたが、急登なのは最後の5分くらい?で、体感的に八面山中部(約20分)くらいのボリュームのアプローチ。八面山中部と異なり行きは登りなので、11月の往訪ともなると丁度良いアップになって良かった。山奥の岩場なのに大変良く整備されており、開拓グループの熱意を感じました。なかなか遠征しなくなったので、安山岩垂壁ショートの初見マスタートライが最高に楽しかった。開拓ありがとうございました。そしてビレイしてくださったSご夫婦とFLトライに回ってくれた夫にも感謝。

 

貫通カンテ 5.10b MOS ★

にやにや含み笑いのS御夫婦にビレイしていただきトライ。初っ端からわる~く、焦りながらもリーチ得のムーブに助けられ無事MOS。1ピン目からの立ち上がりはなかなか狭いので許してください。馬の背に入ってからも気が抜けないというか、もしも落ちたら怖いな~と思いながら登った。

 

穴三つ 5.11a MOS★

短しいB3のルート。直登でスタートし、2ピン目の乗りあがりが狭く窮屈、立ち上がりながら、ああ、落ちるな、、グラウンドしないかな、、頭から落ちないかな、、と思いながら、しかしS御夫婦のビレイだったので突っ込みました。ベストシーズンのフリクションに助けられ無事オンサイト。 再登するならTR限定で(笑)。後から聞いたところ右回りからのスタートもできるらしいです。


タラの芽の頃 5.11a MOS ★★

岩の見た目で絶対面白いやろ!と思って取り付いたら、やっぱり面白かった(笑)。下部はちょっと力の要る花鳥風月みたいな感じで面白かった。個人的には後半のムーブの方が難しく感じた。近年登った5.11aで指折りの良課題。お勧め!!

 

ロドキャン 5.11b MOS★★

星2個付きなのに登っている人が居ないのか、チョーク跡はほぼ皆無で、今考えるとオンサイトトライとしてはとても贅沢なタイミングでした。開拓者の緒方さんのブログを後で拝見したら、下部が核心と書いてあったけれども、それさえも知らなかったので、下部の核心を良く分からないムーブで奇跡的に突破した後、終了点までの中~後半のまだまだ続く中間支点を見上げて絶望しました。中盤のフレークの処理も面白く、最後はストレニで、20mくらいの素晴らしいルートでした。

 

プロローグ 5.11a MOS★

気の抜けない序盤がピリ辛で楽しい。なかなかお見かけしない形状でユニークでした。最後、一度バンドに出たところが岩がかなり脆く、終了点まで神経を使う。

 

フェイクスラブ 5.11a MOS★

リーチがハマったのか、いつ核心が来るのかと思っているうちに終わってしまい、5.10aくらいに感じてしまった。最後は左寄りに抜けたが、もしかして限定があったのかな…。

 

飯田丸 5.10b MOS★

クールダウンに、と登ったけれども、落ちるかと思いました。前評判通り悪い…(笑)。 中盤~後半にかけて岩が非常にもろいので注意。皆が使っているのか、チョークの乗った中盤の大ガバアンダーはあとちょっとでもげそうで触れてすぐ手を離しました。アルパインクライミングのようにすべてのホールドを慎重に触る必要有。

 

春風に吹かれて 5.11b MOS★

まさかの核心ムーブ中にヌンチャク掛け作業が出てくる(笑)。マスターか否かでグレードが変わりそうだなと思うほど私には体勢が厳しかったです。ドローをセットしてひと呼吸おいてロープクリップで、大変疲れたがMOS達成で感無量。ムーブは面白いけど下部の脆さが怖いので気軽にお勧めできない。


奥の院チムニー IV+ MOS★★(カムリードかTRトライがおススメ)

トライする人が居ないのかチムニー内はかなり砂っぽかった。お手軽にチムニーが楽しめて、最高でした。しかし、チムニーをボルトルートで登るのはとても危ない。チムニーに挟まる体とヌンチャクが干渉し、ビナのゲートが開いたりします(実際開いた)。ベースキャンプ入間のグラウンドフォールの事故と似ている状況。チムニーなので派手なフォールはしにくいと思いますが、カムプロテクションか、TRが安全。チムニーにボルトを打つのは相当な労力があったと思いますが。

 

【第二ルンゼ】

タコイカ 5.11a MOS★

3週連続でカニに通い、5.11aMOSトライ宇土櫓を残して終了。その中でもダートライン横のタコイカはエリア最難の11aに感じた。チムニー内は岩がぼろぼろでテンションかけたい…と心が何度も折れそうに。フットジャム(は序盤で)とフィストを駆使して最後は怒りながら粘りのMOS(笑)。30分くらい費やしました。夫はそのあと15分くらいのトライでさくっとFL。アルパイン的で擦り傷だらけ。とても面白いのだけれども、脆さゆえに気軽に勧められない。

 

ドミノライン 5.10b 8P

1~5Pまで登攀し、懸垂下降2回にて下山。1~2・4~5は継続登攀でそれぞれOS。1・5P目が見た目通りユニークで面白い。3P目は切らずにA0で歩いて移動しました。 ピン間が狭く、マルチのシステムの勉強のゲレンデに最高だと思います。ピッチを切った2・5Pは共に立派なラッペルステーションで快適でした。

 

 

◇八面山

【中部・Bサイド】 

リンダリンダ 5.10b MOS★★

T下さんから「とても悪かったよ」とお勧めされたので、トライ(笑)。下部の柱状節理の多面的なパズルクライミングがとても面白かった。今年の年明けに登った右隣の新宝島5.10b(これは本当に悪い)と違って、パワーじゃなくてテクニックで登る感じで楽しかった。また忘れたころに登りたいな。

 

◇備中

【長屋坂】

Sのさん達と7名で備中合宿!長屋坂・ニューエリアと登りに行くが、まったく振るわず、、。夫は年始に触っていた女王様を2撃とストライクバックをリピートして、ニューエリアでは美しくカンテに奮闘してました。ニューエリアはガチクライマー道場って感じで、九州ゆるクライマーは肩身が狭い。

プラナン 5.9 MOS ★★

3D登りをしなければ5.10aとのこと。ホールドがスリッピーで怖すぎて背面も使いながら登った。立体的で面白かった。

 

 

◇よだかの岩

落ち葉拾い 4級 FA ★★

小さな岩だけれども、オープンザドアに耐えたり、マントルがまた一癖ありでなかなか面白いと思う。

 

流木 6級 FA ★

難しそうと思っていたけど掃除後1擊で。

 

よくなかばい 3級 FA ★

足がない、、フェイスだけどパワフルなやつ。

 

なめんなちゃ 5級 FA ★

掃除後1擊。意外と最後まで気が抜けない。

 

あと5本くらいFAしたけど、名前をまだ決めていない。 初めの頃は名前をきめるのが楽しかったけど、今は数をこなすのがしんどい。「○○岩のA・B・C・D…とかにしたい」と田嶋さんに相談したら、誰かの思い入れのある課題になった時、「きちんと名前を付けてほしかった」と言われることがあると。確かに、以前黒潮ボルダーでとってもがんばったハイボルの3級は右カンテとかいう切ない名前で悲しかった記憶がある(笑)。どなたか良かったら是非名前のアイディアをください。

 

 ◇大堂海岸

備中でRさんにお勧めされ、CRACK CLIMBING本を購入し2度目の大堂海岸へ。私の師匠はこの本だばりにまずはカムセットのハウツーを学び、現場で実践。大堂に全国からわざわざ来るクラッカーは目にもとめない簡単なルートだけどOSやFLトライをしてリードの充実感を覚えました。怖いけれども、楽しすぎる。開拓が落ち着いたらクラックを始めたいな。

 モンキーエリア、5.6OS(まじ階段) 5.7FL 5.7OS


◇黒潮ボルダー

名村漂着岩

レイバック3級 〇 ★★★

M君からお勧めされた漂着岩、マットもぶっ飛ぶ強風の中トライ。先にFLした夫が「悪いよ」とのことで怯みましたが、4トライ目で何とか。核心のムーブの組み立てが面白かった。

ハング3級 OS ★

5級くらい?

 

カンテ3級は抜けが解決できず(夫も)、抜けまでの一連のムーブは非常に面白かった。

名村レイバック3級は6メートルくらいのハイボルダーで最後に出てくる核心部で一手だせずに何度もクライムダウン、そして敗退。夫の動画を見なおしてたら両足切れてた。ランディングも悪く、落ちたらアウトなやつ。悔しいけれどもこれが今の実力です。

 

◇鬼岳 サブマリンカンテ 

大隅半島沢登りの最終日に南部九州マルチピッチの名課題を登りに。ランナウト甚だしいがw、海と薩摩富士を見ながらのリゾートクライミングでした。

 

サブマリンカンテ

松風1級、今年も夫だけ完登

大堂海岸 モンキーエリア

大堂海岸 ハーバーエリア 最果てにあるアップダウンクイズ5.10c 小川山レイバック並みの美しいコーナークラックからの微妙なサイズのクラックへ。

備中ニューエリア クライミングスピリット、、、

T下さんの未公開エリア、5.13にトライするT下さん現役ばりばりです

カニのハサミ岩 イカタコ もろさ核心のチムニー

カニのハサミ岩 タラの芽の頃 看板課題

よだかの岩 Tycho V5 ★★★ アナルルとセッション

よだかの岩 落葉拾い v3

よだかの岩(番外編) 右のソフトクリームみたいな岩の課題が面白かったFA

よだかの岩 田嶋さんと年末に合流、傾奇者(カブキモノ)v9 https://youtu.be/EYMvTo0nVYw

ヨダカの壁 TKTさんに付き合ってもらって登る夫

 

 

 



コメント