最近の岩とか



12月某日 日向神バルコニーエリア



駐車場にとまっている車はなく、ラッキー、貸し切りです。見上げれば大岩壁の先は深い青空で、岩に太陽の光がいっぱいに届いていてとっても暖かい。

サクラ5.11a。
「がんばれば行けるんじゃない」と勧められリードトライ。中間のマントルで落ちてしまって、腕を思いっきり擦り剥く。エルニーニョでもマントルで失敗。マントル時の足の位置がいまいち掴みきれないリードクライマーの悲しい性。次は核心部で進退窮まりテンション。垂壁の11aだったらなんとしてでも1便目で粘ってバラしたいが、サクラは色々試してみてもかなり手強い。空が曇り、太陽の光が当たらない岩は冷たく、風も出てきて、体感温度が下がるなか、あともう一回だけトライすると宣言して、最後の最後で一手一手に唸りそうな正体ムーブを起こす。一か八かみたいな感じのムーブで納得いかないままダウン。
休憩を置いて二便目、核心部でお菊さんのガンバ声に押され、薄いカチを離すまいかと粘って、核心を越えた。わーお。しかし、どこで引っかかっているのかロープの流れが悪くてとことん重く、終了点になかなかロープを掛けれず焦った。ランナウトしているのでここで落ちられんと、無我夢中でロープを掛けた。なっかなかの5.11aでした。

この日は逮捕をMRP、大蛇山MOS。まだ三度目のエリアだし、収穫多し。
お菊さんは14番目の月をリピートしてから色々とOS祭り。つよいなあ。

**

12月某日 日向神愛のエリア
菊、Yちゃん、Gピーと。
5月ぶりに訪れる愛のエリア。花鳥風月をRPしてからご無沙汰でした。
菊がアップで花鳥を触ったので、そのままTRを借りて久々の花鳥。すっかり忘れてるわと思いながら取り付くも、岩に触れると面白いほどにムーブを思い出せて、記憶を紐解きながら登る。レストしながらノーテンで行けた。苦肉の策のニーバーや、宝探しのような隠れガバポッケ。全部体が覚えていた。
花鳥が通常のピン間だったら何度でもトライしたいいい課題だな。でもこのピン間が花鳥の魅力を高めているんだろうなぁ。一本目から全力投球。
今日は成果なしだったけれども、愛エリのルートの質の良さを改めて感じた一日でした。


夢中歩行のマスター。あれ〜こんな難しかったっけ?て、てんしょーん。
…隣のムササビくんに迷い込んでおりました。ゾッとする。


**

いただいたwomen of climbing calendar2016の7月のハワイのサイケデリックアイというボルダーが神秘的でした。表紙のワイドクラッカーの女性の写真もかっこ良すぎてしびれる。




**

andrew huangによる26ジャンルのアルファベット音楽チャレンジのパート2が去年出ていました。一作目がかなり面白かった分二番煎じ感が否めないけれども、andrewの表情がイチイチむかっ腹立つ感じが健在でいいね。こんなひとおるおる。LOUNGEでアーエィもぐら出現うける。URBANってジャンル何?!まさかのJ-POP…。今作も色々と突っ込みどころ満載だけれども楽しそうなのでマル。AtoZパートワンモミテクダサイネバイバーイ。