龍洞 Long Dong 台湾 #4
DAY4 2018/5/28
あっという間に帰国の日。アレックス、マットとお別れ、寂しすぎるよー。
世話役のMさんZさんが瑞芳まで送ってくれるということで、再度お言葉に甘えることに。交通費は要らないといわれたが、せめてガソリン代にしてと300TWD渡して受け取ってもらった。
瑞芳駅で降ろしてもらい、朝食を食べ、台北に電車で向かい、買い物をして、空港へ向かい、帰国した。4日間のショートトリップだったので、初めて空港の駐車場(1,000/1日)を使って車で行ったけれども、超~楽。。。
見つかったiphoneだけれども、EMSで送ってほしいと頼んだところ、EMSではiphone送れないみたい(リチウムイオン電池の関係?)で、色んな方々のところを回りに回って、私のもとに届いた。海外で携帯電話なくしちゃだめ、ぜったい。ごめんなさいでした。 台湾に御礼を言いに行かなきゃ。オフシーズンの龍洞クライミングだったけれども、リゾートクライミング気分でここに来てみるのもいいかもしれない。でも次回はおすすめされた秋から春の季節に行きたいな。
費用(2人分)
チャイナエアライン 74,840円
the Bivy宿泊費3泊 10,500円くらい
移動費 10,000円くらい(タクシー含む)
買い物お土産トポその他いろいろで2~3万円?(台北のORで夫のジャケットを購入)
あっという間に帰国の日。アレックス、マットとお別れ、寂しすぎるよー。
世話役のMさんZさんが瑞芳まで送ってくれるということで、再度お言葉に甘えることに。交通費は要らないといわれたが、せめてガソリン代にしてと300TWD渡して受け取ってもらった。
瑞芳駅で降ろしてもらい、朝食を食べ、台北に電車で向かい、買い物をして、空港へ向かい、帰国した。4日間のショートトリップだったので、初めて空港の駐車場(1,000/1日)を使って車で行ったけれども、超~楽。。。
見つかったiphoneだけれども、EMSで送ってほしいと頼んだところ、EMSではiphone送れないみたい(リチウムイオン電池の関係?)で、色んな方々のところを回りに回って、私のもとに届いた。海外で携帯電話なくしちゃだめ、ぜったい。ごめんなさいでした。 台湾に御礼を言いに行かなきゃ。オフシーズンの龍洞クライミングだったけれども、リゾートクライミング気分でここに来てみるのもいいかもしれない。でも次回はおすすめされた秋から春の季節に行きたいな。
費用(2人分)
チャイナエアライン 74,840円
the Bivy宿泊費3泊 10,500円くらい
移動費 10,000円くらい(タクシー含む)
買い物お土産トポその他いろいろで2~3万円?(台北のORで夫のジャケットを購入)
朝食に飲茶とトウモロコシクレープ? |
定番! |
マンホールのふたが可愛い |
コメント
コメントを投稿