比叡とinner science
5月某日
サトーさんときくりんと比叡へ一泊二日旅行
一日目はショートで晩は庵でお世話になり、二日目はマルチ!
さとーさんもきくりんも私より遥かに強いクライマーなのにマルチを私のグレードに合わせてくれました
ありがとー
最初のピッチはめちゃびびってたけどおかげさまで後半はとても楽しめました
景色は最高だし、三人で一緒に登れるし、マルチって超たのしい
日之影温泉のチキン南蛮をまた食べたい!
***
inner scienceの4月リリースのアルバムがこれまたいいのでループ中
5曲目のtwo sunsは宇宙船!
Inner Science, Isis Swaby – dublab.jp “Radio Collective” live from Malmö Tokyo (04.02.14)
本家dublabにアーカイブされている4/2のインナーサイエンスのDJもとてもナイス
***
マルモに遊びに行った時のfunnelのアーカイブもUPされていた
選曲がいちいちツボでどきどきする
DJ Funnel – LIFE IS A JOURNEY Vol.2:
1. DJ Funnel / Koshigoe(Stripe-dot.)
2. Helios / The Evening Walk(Unseen Records)
3. Nick Rosen / African Sun(Porter Records)
4. Build An Ark / Fun’s Theme(Kindred Spirits)
5. Quiet Village / Keep On Rolling(K7)
6. Radioslave / Norah Jones / Salida De Sol(Sunrise)(White)
7. Pan Electric / Sweet As Rain (Chillosophy Music)
8. Early Songs / Turn And Face Me (Preservation)
9. Ennio Morricone / New Cinema Paradise (Soundtrack Listeners Communications)
10. Calm / Light Years (Lastrum)
2. Helios / The Evening Walk(Unseen Records)
3. Nick Rosen / African Sun(Porter Records)
4. Build An Ark / Fun’s Theme(Kindred Spirits)
5. Quiet Village / Keep On Rolling(K7)
6. Radioslave / Norah Jones / Salida De Sol(Sunrise)(White)
7. Pan Electric / Sweet As Rain (Chillosophy Music)
8. Early Songs / Turn And Face Me (Preservation)
9. Ennio Morricone / New Cinema Paradise (Soundtrack Listeners Communications)
10. Calm / Light Years (Lastrum)
pan electricはmorrisがSOG2007でかけていて、いい曲だなーって思っていて、ふと何かの拍子に見つけて嬉しかったという思い出ある曲なのに、ずっと忘れていた